fc2ブログ
 
■プロフィール

マイウッド

Author:マイウッド
名古屋市緑区で木のおもちゃの製造・販売をしております。
blogで新商品やイベントのご紹介をしていますので、ご興味のある方はぜひご連絡ください。

なお、blog掲載の商品は1個単位~100単位までご注文を承ることができます。
詳細はお電話またはFAXでご連絡ください。

****お問合わせ及びご注文*****

マイウッド企画
〒458-0035 愛知県名古屋市緑区曽根1-134

お電話 & FAX での お問い合わせ
TEL&FAX 052-625-1504
TEL(携帯) 070-5445-5377

URL:http://www.mywood.co.jp/

※10:00~17:30(木曜定休)

■最新記事
■最新コメント
■最新トラックバック

■月別アーカイブ
■カテゴリ
■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ゴールデンウィークはデンパークでお会いしましょう
いよいよゴールデンウィークが始まりますね。

Banner_65.jpg


マイウッドはデンパークに出張に出かけます。
もちろん、いろんな作品や商品を持っていきますが、木工教室も開催します。

先日ご紹介したピアノペイントイベントや輪ゴムでっぽうなど、クラブハウス前でお待ちしておりますので、ゴールデンウィークは是非デンパークへ遊びに来てくださいね。

イベント盛りだくさんのデンパーク。楽しい休日をみんなで過ごしましょう!!

イベント詳細

スポンサーサイト



イベント | 20:03:26 | トラックバック(0) | コメント(0)
木製ピアノ
マイウッドのトールペイント材料で今一番人気なピアノです。

DSC_3803 (320x199)


DSC_3805 (320x260)

グランドピアノのように天板も開きます。

後姿は
DSC_3804 (320x197)

こんな感じ。

白木の 大きいピアノは1800円(税別)  小さいピアノは1200円です。

カラーも3色登場です。
DSC_3800 (320x218)

小さいサイズですがちゃんと開きますから、ご安心ください。

お値段は2000円(税別)です。
セラムコート絵具で塗ってあります。もちろん、一つ一つ丁寧に塗っています。

興味のある方は是非ご連絡ください。




******お問合わせ及びご注文*****

お電話 & FAX での お問い合わせ
TEL&FAX 052-625-1504
TEL(携帯) 070-5445-5377 代表まで

※10:00~17:30(木曜定休)

URL:http://www.mywood.co.jp/


実店舗では、HP・blogに記載されていない掘り出し物のままごとキッチンやおもちゃを多数ご用意しております。
ぜひ、お近くにお越しの際は、お店のほうに遊びに来てくださいね。


龍果園 はっさく、ポンカンを販売しております。ご近所さんにも評判のみかん屋さん。
美味しいですよ♪

 twitterやってます
th (60x60) @ryukaen_inc  こちらをクリック






木製品(色のついた小物や飾り物) | 19:49:59 | トラックバック(0) | コメント(0)
にこプリボックス
可愛いにこプリボックスを紹介します。

DSC_3797 (320x211)


縦・横・高さともに8cmのボックス
専用のケースに入れるとつまみのお鼻をつかって引き出しになります。

DSC_3798 (320x210)

前と後ろでお顔が違うボックス。
専用ケース(幅、18.5 高さ 9.5 奥行8cm)

DSC_3796 (320x206)

飾り方は色々
DSC_3794 (206x320)

つなげてロボットのようにしても可愛いですね。

オプションで、耳や手を付けることもできます

DSC_3793 (320x238)

耳は2枚セットで100円、手は2本セットで500円です。
すべて素材はヒノキ材です。

気になるお値段は、
ボックス 1個 600円
ケース 1個 800円です。

ちょっとした小物を入れる引き出し。文房具や印鑑 子どものこまごましたものをしまっておくのにいかがですか?
両方向から引き出しるのも魅力的ですね。







******お問合わせ及びご注文*****

お電話 & FAX での お問い合わせ
TEL&FAX 052-625-1504
TEL(携帯) 070-5445-5377 代表まで

※10:00~17:30(木曜定休)

URL:http://www.mywood.co.jp/


実店舗では、HP・blogに記載されていない掘り出し物のままごとキッチンやおもちゃを多数ご用意しております。
ぜひ、お近くにお越しの際は、お店のほうに遊びに来てくださいね。


龍果園 はっさく、ポンカンを販売しております。ご近所さんにも評判のみかん屋さん。
美味しいですよ♪


 twitterやってます
th (60x60) @ryukaen_inc  こちらをクリック






木製品(色のついた小物や飾り物) | 19:37:48 | トラックバック(0) | コメント(0)
プチプラ価格 動物ゴムかけ
強力なマグネットのついた、ゴムかけのご紹介です。

DSC_3790 (278x320)

今までの商品を少しマイナーチェンジした作品。
動物の種類は8種類です。
ぞう・とら・さる・うま・くまの5種類は色違いで販売しております。

1つ500円(税別)とワンコインでお買い求めできるので、イベント等では大人気です。
参加賞などのイベントで使っていただいてもいいと思います。
数量については、ご相談に応じますので是非、ご検討ください



******お問合わせ及びご注文*****

お電話 & FAX での お問い合わせ
TEL&FAX 052-625-1504
TEL(携帯) 070-5445-5377 代表まで

※10:00~17:30(木曜定休)

URL:http://www.mywood.co.jp/


実店舗では、HP・blogに記載されていない掘り出し物のままごとキッチンやおもちゃを多数ご用意しております。
ぜひ、お近くにお越しの際は、お店のほうに遊びに来てくださいね。


龍果園 はっさく、ポンカンを販売しております。ご近所さんにも評判のみかん屋さん。
美味しいですよ♪


 twitterやってます
th (60x60) @ryukaen_inc  こちらをクリック


木製品(色のついた小物や飾り物) | 22:10:05 | トラックバック(0) | コメント(0)
素敵な5月人形
こんにちは。
みなさん、5月人形は飾られていますか?

今回ご紹介する作品は、組木でできていてとても素敵な作品です。

早速ご紹介します。

DSC_3784 (320x273)

DSC_3780 (320x253)

同じように見えますが、上が組み木でできている5匹のこいのぼり(金太・うさぎ・くま)です。
サイズは高さ18.5cmです
鯉もわかれる組木です

DSC_3786 (320x197)


DSC_3787 (320x231)


DSC_3788 (320x214)


分かりますかね?
金太たちも、組木でできています。もちろんこいのぼりも組木です。

こんな風に飾ったりもできますよ↓
DSC_3782 (320x212)

この写真は小さい方の5匹のこいのぼりです。
こちらは組木にはなっていません。
小さい方は高さ13㎝です。


気になるお値段は組み木の大きいサイズは、8000円(税別)、小さいサイズは5,000円(税別)です。


とても人気のある商品ですので、お早めにお求めください。


******お問合わせ及びご注文*****

お電話 & FAX での お問い合わせ
TEL&FAX 052-625-1504
TEL(携帯) 070-5445-5377 代表まで

※10:00~17:30(木曜定休)

URL:http://www.mywood.co.jp/


実店舗では、HP・blogに記載されていない掘り出し物のままごとキッチンやおもちゃを多数ご用意しております。
ぜひ、お近くにお越しの際は、お店のほうに遊びに来てくださいね。


龍果園 はっさく、ポンカンを販売しております。ご近所さんにも評判のみかん屋さん。
美味しいですよ♪


 twitterやってます
th (60x60) @ryukaen_inc  こちらをクリック



ひな人形・5月人形 | 22:00:01 | トラックバック(0) | コメント(1)
トールペイント 白木素材ボックス
トールペイントの先生たちに大人気のボックスシリーズ。
今回少し新しい形も発売されております。

MB-24
DSC_3760 (320x240)
  DSC_3762 (320x240)

素材 スプルース、MDF、ひのき
サイズ 幅14.5、奥行11.5、高さ13.5cm
お値段1,500円(税別)

MB-25
DSC_3761 (320x240)

素材 スプルース、MDF、ひのき
サイズ 幅14.5、奥行11.5、高さ14.5cm
お値段1,500円(税別)

MB-26
DSC_3759 (320x260)
  DSC_3758 (320x266)

素材 ポプラ、ひのき
サイズ幅19、奥行20.5、高さ20.5cm
お値段2,000円(税別)です。

トールペイント用の白木素材を多数取り揃えておりますので、ぜひ遊びに来てください。
ご希望の形があれば、相談もいたしておりますのでお気軽にお問い合わせください。


白木素材のカタログはこちら
トールペイント教室も、毎日開催しております。
今年度からみなさんはじめてみませんか?





******お問合わせ及びご注文*****

お電話 & FAX での お問い合わせ
TEL&FAX 052-625-1504
TEL(携帯) 070-5445-5377 代表まで

※10:00~17:30(木曜定休)

URL:http://www.mywood.co.jp/


実店舗では、HP・blogに記載されていない掘り出し物のままごとキッチンやおもちゃを多数ご用意しております。
ぜひ、お近くにお越しの際は、お店のほうに遊びに来てくださいね。


龍果園 はっさく、ポンカンを販売しております。ご近所さんにも評判のみかん屋さん。
美味しいですよ♪


 twitterやってます
th (60x60) @ryukaen_inc  こちらをクリック


トールペイント | 20:54:49 | トラックバック(0) | コメント(0)
使い方色々、リモコン立て
今回ご紹介する商品は、リモコン立てです。

DSC_3763 (320x255)

仕切りで5つに分けることができます。
このリモコン立ての優れているところは、仕切りが取れること

DSC_3764 (320x232)

こんな風にとれるので、少し大きなリモコンでも大丈夫。
もちろんリモコンでなくてもいいと思いますよ。
鉛筆や画材を立てて収納してもいいですし、スマホ収納でも。

使い方によっては、横置きにしてもどうでしょう?
DSC_3765 (212x320)
  DSC_3766 (227x320)

どちらの置き方でも使い方は構いません。

こちらのリモコン立て、素材はMDF。
この写真でサイズの説明をいたしますと、高さ、20.5cm奥行13㎝〜7.5cm、幅10センチです。


お値段は、2,500円(税別)

テレビの近くに置いてみてはいかがでしょうか?

******お問合わせ及びご注文*****

お電話 & FAX での お問い合わせ
TEL&FAX 052-625-1504
TEL(携帯) 070-5445-5377 代表まで

※10:00~17:30(木曜定休)

URL:http://www.mywood.co.jp/


実店舗では、HP・blogに記載されていない掘り出し物のままごとキッチンやおもちゃを多数ご用意しております。
ぜひ、お近くにお越しの際は、お店のほうに遊びに来てくださいね。


龍果園 はっさく、ポンカンを販売しております。ご近所さんにも評判のみかん屋さん。
美味しいですよ♪


 twitterやってます
th (60x60) @ryukaen_inc  こちらをクリック


木製品(色のついた小物や飾り物) | 19:12:14 | トラックバック(0) | コメント(0)
こもの引き出し
今回ご紹介するのは、小物入れになる引き出しです。

どちらからも引き出せる優れもの。
前から見ると、子どもが大好きな引き出し。

DSC_3754 (320x260)


ミニ引き出しの取っては、ぞう・ぶた・ライオンの色が5色。

DSC_3756 (320x277)

こんな感じで引き出しは取り出せます。

サイズは、高さ29センチ、幅11.5cm、奥行9センチ

裏から見ると
DSC_3757 (320x319)


お子様用に使った後、使わなくなった時には、印鑑入れや、小さな文房具用品入れなどに使えそうですね。
キッチンのカウンターに置いて、両方向から引き出しとして使ってもいいかもしれません。

素材は、ボックスが松、枠はホワイトウッドです。

気になるお値段は、なんと2,500円(税別)。
木製なのに、このお値段、お安いですよ。

興味のある方は是非ご連絡ください。

******お問合わせ及びご注文*****

お電話 & FAX での お問い合わせ
TEL&FAX 052-625-1504
TEL(携帯) 070-5445-5377 代表まで

※10:00~17:30(木曜定休)

URL:http://www.mywood.co.jp/


実店舗では、HP・blogに記載されていない掘り出し物のままごとキッチンやおもちゃを多数ご用意しております。
ぜひ、お近くにお越しの際は、お店のほうに遊びに来てくださいね。


龍果園 はっさく、ポンカンを販売しております。ご近所さんにも評判のみかん屋さん。
美味しいですよ♪


 twitterやってます
th (60x60) @ryukaen_inc  こちらをクリック


木製品(色のついた小物や飾り物) | 18:52:36 | トラックバック(0) | コメント(0)